長井市にある卯の花温泉はぎ乃湯に行って来ました!
長井にある温泉です
長井では有名らしく凄い賑わってるみたいです
知らなかったー!!
建物は大きくて清潔感があって綺麗です
隣にははぎ苑があります

はぎ苑は旅館で宿泊が出来ます!

お庭が立派です

横には多夢炉というレストランがありました!

駐車場にEV充電スタンドがありました!ハイテク!!!
先を見越してるねー!


中はとても綺麗で清潔感溢れまくってます

横に床屋があるので髪を切って温泉に入れたら楽で良いなと思いました


はぎの湯は源泉100%で湯量が凄いとのことです、ワクワクドキドキ
ホルミシスサウナがあります
よーするに普通のサウナより良いよって事です!

源泉100%だけど、加温と塩素消毒をして循環濾過しているみたいです


よーするに卯の花姫という姫がはぎ苑に近い観音堂に髪の姿に化粧して入ったと言い伝えがあって、化粧坂官能と言われるようになり、卯の花姫様からとって卯の花温泉となったようです

内湯です!!
広いし綺麗だし外見えるしで良い温泉です!
お湯は、ん?塩素の匂いするー!!!
泉質は塩化物・炭酸水素塩泉です!
味はあまりしなくてお湯は黄色がかかっていていい感じです
結構ポカポカしてあったまります!
あったまりの湯です
そして俺が1番気になっていたのが伝説風呂です!!
この中2病をくすぐる伝説というキーワードね!!!
その伝説風呂がこちらです

ドーーーン!!!!
あの伝説の卯の花姫がいます!!
伝説風呂は重さ30トンもある御影石をくり抜いて創り上げたもので、中国に発注して出来た世界唯一の特注品です!!
すっげー!!!30トンて!どーやって運んだんだろう?

卯の花姫様こわ!!

男湯と女湯が入れ替わるんですけど、こちらは伝説の黒獅子の浴槽です!

迫力すごっ!!!
浴槽もなんかツルツルしてるし気持ち良くて最高です!
解放感も半端ないし、ストレス解消になります
湯量も豊富で泉質も良く、お湯の色も透明な感じに黄色がかかってて雰囲気最高ーー!!!!

なんと露天風呂はこの伝説風呂だけじゃなくて、普通の大露天風呂、岩風呂もあるんです!

伝説風呂だけでも凄いのにこっちも普通に広いのでやばいです

日本庭園の情緒溢れまくってる良い感じに仕上がってます

この1本木とかすだれとかめっちゃ好きです
凄くないですかこの雰囲気!?
これは県外から人がたくさん来るのも納得です!
解放感がはんぱないので日々ストレスを感じまくってる人や癒されたい人に超絶おすすめです!
本当に色んな意味で伝説の温泉でした!

コメント