※青田健康ランドに変更!
山形市にあるぬるぬる温泉の臥龍温泉保養センターに行って来ました!
結構話題にでる温泉
左のライトが消えてる!
源泉100パーセントの痛みが和らぐ不思議な湯と書いてあります
なんの痛みが和らぐんだろう??
ええ・・・
ここは九龍城砦(くーろんじょうさい)か!!!と、ツッコまずにはいられない雰囲気を醸し出してます
ワックワクするはー!!!
って、近寄ったらあの建物はアパートで、ただ看板で宣伝してるだけのようでした
お昼がこんな感じ
なんと、アパートに入居すると温泉に入って良いとかって!
入居しようかな俺!!!!
料金は350円です
安いねー山形は!
良い雰囲気出てます
ここの温泉は飲用が出来ます
飲んでみたんでけど、軽いたまごみたいな味がして美味しくはないです
海老鶴温泉の味を軽くしたような感じでした
海老鶴温泉の記事はコチラから

でも、これが体に良いんだべね!
高コレステロール血症と便秘と胆道系機能障害に良いみたいです
岩風呂と桧風呂があって半月に1度交換になります
桧風呂の方が良いらしい
今日は岩風呂でした
こんな雰囲気出してるのにセキュリティーは頑丈でした!
加水と塩素消毒をしています
岩風呂はこんな感じです
いやー雰囲気最高ーーー!!!!
これは桧風呂です
桧風呂より岩風呂の方が良く見えるけどなー!!!
外観は年季入ってたけど、浴槽は結構新しい感じがしました
泉質はナトリウム硫酸塩温泉です
外傷に良いお湯ですね
ナトリウムもあるんであったまり効果もあります
お湯は無色透明です
匂いは塩素消毒してるだけあって塩素臭が少ししました
ここのお湯の特徴なんですが、ヌッルヌルしてるんです
ローションか!って位ぬるぬるします
このぬるぬるが外傷に効くんだろうね!
お湯の温度も結構熱くてゼエゼエしてあったまりました!
ただ、ぬるぬるが気になる人は気を付けたほうがいいかもしれません
足の指と指の間が気になった時はもう地獄です
夜寝れなくなるので気を付けましょう
良い感じにあったまったからシャワー浴びて帰るかなー
ぬるぬる取るぞー!!
あれ?ぬるぬるがいつまでたっても取れねー!!!!
なんとシャワーからも温泉が出ていてぬるぬるしています
身体に石鹸がついてるような感覚で落としても落としてもぬるぬるがついてる無限ループ
ぬるぬるがとれなくて体に石鹸がついているような感覚でなんか気持ち悪いけど、そこをぐっとこらえて頑張って上がりました
身体を拭き拭きしたらお肌がなんか調子良い
塩素のキシキシ感と温泉のぬるぬるが対決して温泉のぬるぬるが勝ってお肌が調子良くなった感じがしました
お肌がめっちゃシットリ
良いお湯でした
本当に隣のアパートに入居しようかな!!!
隣にはめっちゃくちゃ美味しいラーメン屋ひとりじ麺があったり、八百坊って温泉もあるのでそっちも超絶オススメ
コメント