追記&【悲報】コロナ禍の影響で2021年1月31日で閉店しちゃいました
以下、お店がやってた頃の記事
新店部門第1位の雲ノ糸二号店の近くを、たまたま通ったので食べに行きました!

煮干しラーメン大好き煮干しラーメンを求めて三千里の煮干しプロです
☑ 本記事の内容
- 雲ノ糸鶴岡2号店の詳細
- 煮干し中華あっさりとこってり
この記事を読めばの雲ノ糸2号店の魅力がわかり、雲ノ糸にラーメンを食べに行くことになるでしょう!

あっさりもこってりもめっちゃ美味しかった!1位なだけあるね!
雲ノ糸鶴岡2号店
ラーメンウォーカー山形2019年新店部門第1位に輝いたお店の2号店です!
それと知り合いが美味しかったと言ってたので、期待して行って来ました!
中華そば雲ノ糸鶴岡2号店は、夕方から夜までやってる夜専用のお店でした!お店の場所も飲み屋街の所にありました!駐車場はなかったです!
駐車場は有料駐車場と…
近くに有料駐車場があります
隣には24時間営業のセレモニーホールがあったり・・・なんか止めてる人がチラホラいる・・・
周りはこんな感じになってます
店内は狭めでカウンター席とテーブル席
店内はカウンター席とテーブル席があって10数人が座れそうな感じ
タクシー代行が呼べたり
メニューは煮干し中華などシンプル
雲ノ糸の煮干中華・・・美味しそう!
琴平荘と同じでこってりとあっさりが選べます
おにくごはん美味しそー!!
煮干し油そばもあったり!
Twitterを見てたら静岡でやってるラーメン女子博で雲ノ糸が煮干し油そばを出してて連日売切れてて1番人気っぽい感じで書いてました!凄いね!今度食べてみようっと!
ちょっと飲み屋さん的な感じにもなってたり!
この日は中華そばの細麺あっさりと太麺こってりを頼みました!
中華そば細麺あっさりが琴平荘のラーメンより好き!
こちらが中華そば細麺あっさりですドーーーン!!!!!
めっちゃ美味しそうー!!
麺は少し細め!!
普通に美味しい麺!
チューシューは普通!
スープがめっちゃ美味しいー!!!!
味は濃いめだけど、コクがあって美味しい!
うん、琴平荘に似てるけどこっちのほうがあっさり好きかもしれん!美味しかったです!
煮干中華そば太麺こってりのスープがマジで美味しい!
こちらが煮干中華そば太麺こってりですドーーーン!!!!
こっちは背脂浮きまくり!美味しそうー!!!
麺はこれ太いのかな?中太麺的な!美味しいー!!!!
チャーシューは普通!美味しい!
スープが・・・うんめーー!!!!!
表面的なしょっぱさはあっさりより薄いけど、コクがあって優しい味がしてマジで美味しいー!!味が優しすぎて薄い!でも、美味しいー!!
パッと見強烈なお店の店主からは想像もつかない優しい味!!(失礼
本当美味しい!
こってりとあっさり並べてみた
中華あっさり細麺と中華こってり太麺を並べてみたらこんな感じ!
同じ中華そばだけどこってりとあっさりで全然味が違うという意味で琴平荘と同じような感じでした↓

それプラス煮干し油そばも控えてるんで、琴平荘より好きっていう人も多いかもしれない!
さすが新店部門1位のお店!
本当美味しかったー!!
次は煮干し油そば食べようっと!!
雲ノ糸鶴岡2号店最高ーー!!!!
コメント