※当サイトにステマは一切ないです。リンクには広告が含まれていることがあるので、宜しくお願いします。

PayPayフリマで実際にヤマトとセブンイレブンで発送してみた!

この記事は 約5 分で読めます。

 

PayPayフリマで商品が売れたので、ヤマトの営業所とセブンイレブンで、実際にヤフネコ!宅急便で商品を発送してみました!

PayPayフリマはヤフネコ!パックかゆうパックを選べるんですが、最大サイズがヤフネコは160サイズで、ゆうパックが170サイズまで発送できます

3辺の合計が160センチ以内か170センチ以内までってことですね

ペイペイフリマ梱包サイズ画像

みかん箱に収まる大きさまで出品、発送できるシステム

自分が発送した大きさはこの位でミカン箱よりは小さくまとまりました!

ペイペイフリマで売れた商品梱包

 

初めて発送したので不安でしたが、簡単に発送できました!

広告

ペイペイフリマのヤマト営業所での発送のやり方

ヤマト営業所にあるこのタブレットを使います

ヤマト営業所タブレット

基本のホーム画面がこうなっているので、右下の提携フリマサイト・提携企業サイトボタンを押します

ヤマト営業所タブレットフリマサイト選択

送り状発行方法選択画面が現れるます

ペイペイフリマの画面に出てくるQRコードを読みたい方は左を選択!QRコード、2次元コードを読み取れない方は右を選んで手で直接入力!

ヤマト営業所タブレット

左を選ぶと読み取りのスキャンが始まるので、PaPayフリマでヤマトを選択してQRコードを読み込みます!タブレットは持って動かせます

ヤマト営業所2次元コード読み取り画面

読み込んだら、送り状確認など配送予定日などが出てきます

確認して最後に送り状を印刷して、出てきた紙、送り状をお店の人に持って行けば荷物に配達票を貼ってくれて発送するだけ!

その時にワレモノ注意の紙など言えば貼ってくれます!

PayPayフリマは完全に匿名なので相手の住所を知ることもないし、自分の住所が相手に知られることもありません!

この時代合ったすごく良いシステム

ヤマト営業所ご依頼主控え

発送した後はPayPayフリマのアプリで、商品の発送通知ボタンを押せばOK

簡単でした!

セブンイレブンで、発送したら更に簡単でした!

メルカリと基本的には一緒だね!

PayPayフリマ、セブンイレブンでの発送のやり方

ヤマト営業所でのヤフネコ!宅急便はタブレットを操作してQRコードを読み取って、内容を確認して送り状を印刷して店員さんに持って行くというシステム

セブンイレブンは、PayPayフリマのバーコードを店員さんにピッと読み取ってもらって時間の指定があるかどうか答えて、自分でレシートを入れてシールを貼って終わりでした!

ペイペイフリマで売れた商品をセブンイレブンで発送

超簡単!ご依頼控もレシートで、あっさりしてました

セブンイレブンご依頼主控えレシート

こちらもお互いに完全に匿名なので、安心して配送することが出来ます!

ヤマト営業所とセブンイレブンで発送した時のメリットや違い

ヤマト営業所とセブンイレブンで、同じ商品を同じ発送方法でも違いがあることがわかりました!

ヤマト営業所では梱包にワレモノ注意のシールなど頼めば貼ってくれたり融通が効きます!

発送専門のプロだからね!

セブンイレブンは店舗は数が多くて発送もアッサリしてて早いけど、ワレモノ注意のシールなどはお断りする所もあって店員さん次第のお店もあるとか!

これはメルカリも同じなので、色々前例がありました!

セブンイレブンは発送専門ではないので仕方ないですね

逆にヤマト営業所は、融通は利くけどセブンイレブンと違い数は少ないです

メリットやデメリットがお店によって違いますね

ヤマト営業所とセブンイレブンで実際に発送した時のちょっとしたトラブル

簡単に発送出来たのは事実なんですけど、ヤマトとセブンイレブンでちょっとしたトラブルが起きました!

ヤマト営業所では、ペイペイフリマのことが全然知られてない感じで発送するにはクロネコメンバーズの登録が必要と言われ、15分くらい登録や発送作業を頑張っていました!

発送画面を見ていたら送り先の入力らへんで、これクロネコメンバーズの登録とかそういうことじゃないだろと思い違う店員さんに聞いてみたら、上記に書いた方法であっさり発送できました!

セブンイレブンでもペイペイフリマのことがわかってなかったみたいで、店員さんが何をすればいいか全くわかってない状態でした!

ペイペイフリマのセブンイレブンのバーコードも最初読み取れず少し手間取ったけど、最後はあっさり出来たので良かったです!

追記 セブンイレブンで2回目の発送したけどまたバーコード読むのに手間取って、結局手入力で入力してたので店員さんがまだわかってない事が多いです!

メルカリのバーコードと違うのかな??

 

ペイペイフリマは始まったばかりでまだ全然知られていないので仕方ないですね

PayPayフリマ使ってみた!メルカリとの違い比較!使ってみた感想!
paypayフリマを使ってみてメルカリとの違いを比較してみました!

追記 令和3年の現在、PayPayフリマもだいぶ有名になりました

ペイペイフリマとメルカリ発送の方法の違い

ペイペイフリマとメルカリの発送のやり方は、全く一緒!

ただペイペイフリマがあまり知られてないから、お店の人もフリマサイトの発送というとメルカリでしょ??感がすごい出てて、セブンイレブンのバーコード読み取りが上手く出来なかったりなどまだ色々上手くいかないことがあります

送料を安く送りたい方はメルカリの定型郵便の84円などがあったり、メルカリの配送の方法がたくさんあるので用途に合わせて発送できます

ペイペイフリマの方がヤフネコ宅急便の60サイズは600円からとメルカリより100円安く配送できるけど、実際に60サイズで送れる微妙なサイズってあんまりなかったし、大型の家具や家電も送れるのでメルカリの方が圧倒的に便利だね!

追記 ペイペイフリマとメルカリの送料が全く同じになるので、知名度も高いメルカリの方が送るのが楽です

 

 

このままいくとメルカリには追いつけないからペイペイフリマもっと頑張ってー!圧倒的に負けてる!!!

 

追記 メルカリでタイヤを発送してみた

メルカリで軽自動車のタイヤが4本売れたので、メルカリというかヤマト便でタイヤを発送してみました!

メルカリで軽自動車のタイヤ発送してみた!2,312円で意外と安い
メルカリで軽自動車のタイヤを4本発送してみました! タイヤはメルカリ便では発送できないのでヤマト便を使って発送します 軽自動車のVRX2、13インチのスノータイ...

 

今の所圧倒的にメルカリの方が上だなー…

ぺいぺいのキャンペーンも終わって勢いなくなったし…

 

コメント

  1. 匿名 より:

    とてもよくわかりました。ありがとうございました。

    • るー るー より:

      ありがとうございます!
      しかし、ペイペイフリマが始まった頃なので情報が古いかもしれないです!

  2. より:

    初めましてブログを見て気になった事が
    コンビニに、売れた商品を持っていった時に
    発送の手続きに掛かるお金ってありますか?
    レジで送料を支払ったりとか
    設定した商品の売上金の中で
    送料代を引かれる感じでしょうか?

  3. 逆さま より:

    ずっとメルカリを利用していましたが今回初めてPayPayフリマをはじめました!

    コンビニ発送の際
    メルカリ便→メルカリ便お願いします
    PayPayフリマ→PayPayフリマお願いします

    メルカリとPayPayフリマ同時に出す場合は「メルカリとPayPayフリマお願いします」と伝えれば良いのでしょうか?

    他の方は発送の際窓口でなんと伝えてるんだろう??と気になりました( ´~` )
    ご教示宜しくお願い致しますm(_ _)m

    • るー るー より:

      はい!それで良いと思います!
      店員にバーコードピッか、ローソンとかだとロッピーで操作するやつとかあると思います!

  4. りんご より:

    初めてペイペイフリマで出品したので、参考になりました。
    ありがとうございます。

    • るー るー より:

      ありがとうございまふ!
      でもこの情報はPayPayができたばかりの時なのでもう古い情報でしたね(^_^;)

広告