霞城公園 山形で1番人気のお花見スポット!1番綺麗な夜桜を見る!

この記事は 約4 分で読めます。

 

霞城公園にお花見に行って来ました!

山形市の山形駅近くにあります

広告

子どもの頃から当たり前のようにあったからいまいちお城って感じはしなかったけど、一応お城なんだよねここ!?

自分の印象ではお城ってよりは公園みたいな感じで、お堀で全く釣れない魚釣りをして遊んでいました!子供の頃はお城とかは全く見た記憶ないし中に入った事もないそんな感じでした!

本当小さい時に、お花見も連れて行ってもらったけど何が良いかわからないし、その辺に落ちてる石を見ている感覚で本当に何が良いかわからなかったです!

大人になった今は桜の素晴らしさに気付いたけど!

夜桜良いね!!霞城公園の花見といえばやっぱり夜桜だよねー!子供の頃夜に連れて来られたってのもある!三つ子の魂百まで!

まだ満開じゃない時期でした!もっとボワっとするしモコモコするからね!

追記 満開の時期に行って来たんで満開の写真もアップします!

最上義光(もがみよしあき)の銅像がイキってて少しイラっとしました!でも、よく見ると躍動感半端ないね!!作った人上手!!!!

お城の中!こんななってたんだ!へー、しょっぼ!!!名古屋城とかに比べたらなんか違う!!!

この凄いピンクの桜好き!他は白いのに!

 

結構寒いのに人がたくさんいて飲み会やら宴会やらを繰り広げていました!

明るい時の霞城公園の桜!

最上義光を別角度から!

夜桜も良いけど普通にお昼の桜も良い!!

 

駐車場も無料だし、トイレも3つあってバリアフリー設備も整って、入園も無料だし最高!!

ポケモンGOのスポットでもあるようでポケモンGOをやってる方も多いようです!

 

霞城公園のお花見は、門の前から見るのも良いし、お堀で水面に反射してる桜を見るのも良いし、電車と一緒に見るのも良いし、芝生の上で見るのも良いし、お昼や夜桜に色んな見方が出来るのが霞城公園のお花見の特徴です!

 

俺の一番オススメ霞城公園の花見の仕方は、散歩しながら見るです!

どこから見るのが1番良いとかないから霞城公園内をグルーっと一周して、隅々まで見て運動しつつしっかりと歩いて脳を活性化させながら見るのが1番オススメ!!!

広告

 

霞城公園はお城の再建計画もあるようで大手門が復元されたり観光スポットにしようと力を入れたりしているみたいです!

施設も綺麗だしね!山形って基本的に色々な施設凄い綺麗!道路とかも!ただ人が全然いないっていうね!

霞城公園は体育館もあったり野球場もあるんでこれから色々発展していって良い観光スポットになるかも!今は微妙だけど!

山形には他にも馬見ヶ崎川沿いの桜をライトアップする桜のトンネルがあったり色々なお花見スポットがあるのでオススメです!

馬見ヶ崎さくらライン 夜はライトアップで約200本の桜のトンネル
山形市にある馬見ヶ崎さくらラインに行ってきました お昼と夜のライトアップに行って来ました! 庄内にある鶴岡公園と大山公園と日和山公園にも...

山形県2番人気のお花見観光スポット

烏帽子山公園 烏帽子山千本桜は県外から観光客がたくさん!
烏帽子山公園にお花見に行って来ました! 南陽市赤湯にあります! 赤湯温泉街から浴衣で行く事も出来る桜の名所です!この日は前日に風が強い大雨が降って桜...

庄内地方、鶴岡公園の桜!

鶴ヶ岡城址公園(鶴岡公園) 水面に反射する日本1綺麗な桜を求めて
鶴ヶ岡城址公園(鶴岡公園)に行って来ました!今後鶴岡公園と言います! 山形県鶴岡市にあります!お花見の見頃は4月中旬から4月下旬! お昼と夜に行って...

鶴岡の大山公園の香りが半端ない桜!

大山公園 鶴岡市 桜の香りってこんなにするの!?衝撃的な桜香水!
大山公園に行って来ました! 山形県鶴岡市にある大山公園です お花見に行って来ました! 駐車場は広めで無料です! 着いた時からかすかに聞こえる...

山形市にはない海と桜と舟と池が同時に見られる日和山公園の桜!

日和山公園 酒田市 水面に反射する日本1綺麗な桜を求めて酒田編
日和山公園に行って来ました! 山形県酒田市にあります! お花見に行って来ました!お花見の見頃は4月中旬から4月下旬! お昼と夜行って来ました! ...

色々はお花見があるけどこれらを抑えて山形市の霞城公園のお花見スポットが人気ランキング1位です!

 

満開の時に撮った霞城公園最高の写真がこちらですドーーン!!

霞城公園の夜桜最高ーーー!!!

 

住所:〒990-0826
    山形県山形市霞城町1-7
入園料:無料(ただし園内施設で料金が必要な場合あり)
開園時間:5時00分から22時00分(4月1日~10月31日)
5時30分から22時00分(11月1日~3月31日)
定休日:年中無休
駐車場:無料(駐車台数230台うち身体障がい者等用駐車スペース5台、バス用駐車スペース5台)
※公園利用以外の方の駐車はご遠慮願います。
※二ノ丸東大手門東側に観光バス専用駐車場(無料)がございます。
※駐車の事前予約はできません。

 

 

 

コメント

広告